hifive-ui-library のデータグリッドコンポーネント紹介
みなさまこんにちは。
hifive-ui-library のデータグリッドコンポーネントの開発を担当している 3bch こと みつぶち です。
今回は現在開発中のデータグリッドについて簡単に紹介をしたいと思います。
サンプル(IE8 以上 or Google Chrome で見てください)
http://hifive.github.io/hifive-ui-library/hifive-ui-library/WebContent/components/datagrid/sample/
世の中にはさまざまなデータグリッドライブラリがありますが、「大量のデータを表示したい(編集はなし)」という場面では、以下のような理由などでなかなかピッタリしたものが見つかりませんでした。
- 大量データの表示しようとすると遅い
- 閲覧において足りていない機能がある(ヘッダ列固定、スクロール表示)
そのため、大量データの表示に特化したデータグリッドを自前で作ってしまおうと考えたわけです。このデータグリッドコンポーネントの以下のようなモノを目指して開発しております。
- 大量データ(数10万件、数100万件、数1000万件…)を表示できる
- データを必要な部分だけサーバに都度取りに行くことができる
- ページングだけでなくスクロールによる表示もサポートする
- 表示形式を柔軟に変更できる(複雑にセル結合した表、横に伸びる表)
- IE7, IE8 をサポートする(現在はIE8以上対応)
まだドキュメント含めてあまり整備できておりませんが、
いまのところはデータの表示機能に特化しており以下のような機能が実装してあります。
- ヘッダ列、ヘッダ行の固定
- 行の選択
- ソート
- フィルタ(UIにはないですが内部的には呼べるようになっております)
将来的にはスマートデバイス対応や編集機能の追加なども予定しておりますので、このデータグリッドに興味がある方は是非期待しながら開発を見守っていただければと思います。
コメントは受け付けていません。