コンテンツへスキップ

業務システムに組み込める表計算ライブラリまとめ

by : 2017/04/25

業務システムでは一覧表がよく使われます。多くはテーブルタグを使って実現しますが、使っている内により細かな機能が望まれるようになります。例えば表をソートしたり、インラインで編集するような機能です。

今回はそんなユーザニーズに応えられる高機能な表計算ライブラリを紹介します。

Handsontable Community Edition

セルをマージしたり枠の色を変更する、選択行のハイライトなどとても多機能です。ヘッダーや左列の固定もサポートしています。コミュニティエディションはMIT Licenseですが、有償版も用意されています。

handsontable/handsontable: Handsontable Community Edition – a JavaScript/HTML5 Spreadsheet Library for Developers

SlickGrid

 

ヘッダーを固定したスクロール、画像やチェックなどの表示形式に対応、スライダーを使った入力、カレンダー、集計など様々な機能があります。各行にチェックボックスをつけて選択すると言った操作も可能です。ライセンスはMIT Licenseです。

mleibman/SlickGrid: A lightning fast JavaScript grid/spreadsheet

jExcel

ページ内に埋め込んで使うのが前提になっている表計算ライブラリです。入力値のフォーマットを指定したり、チェックボックスやドロップダウン、カレンダーを使った入力も可能です。一つのページ内に複数埋め込むこともできます。

paulhodel/jexcel: jExcel is is a very light jquery plugin to embed a spreadsheet, compatible with Excel, in your browser. You can load data straight to a jExcel table from a JS array, json or even a CSV file. You can copy and paste from or to Excel straight to a jExcel table. For live examples, please visit:

editableTableWidget

Bootstrapに対応した表計算ライブラリです。jQueryと組み合わせられるのでカスタマイズしやすいでしょう。社内の管理画面などでBootstrapを使っている場合、editableTableWidgetを使うと便利そうです。

Tiny editable jQuery Bootstrap spreadsheet from MindMup


ライブラリによってサポートされている機能が異なりますので、自社のニーズに合わせて選定してください。また、扱い勝手もそれぞれのライブラリによって異なりますので、選定されたフレームワークに合わせて選ぶと良いでしょう。

banner_02

From → まとめ, HTML5

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。