コンテンツへスキップ

テスト自動化勉強会が開催されました

by : 2017/08/08

7月10日、渋谷の21cafeにてテスト自動化勉強会 by hifive「業務アプリのテスト自動化」が開催されました。50名近い参加者に集まっていただき、大変賑わっていました。

まず最初にSHIFTの太田さんより、SI-Toolkitにおける画像比較の仕組みをソースコードを読みながら解説と題してお話がありました。SI-ToolkitはPitalium似に他画像を使ったテストツールになります。また、Pitaliumと同じくオープンソースで公開されています。

資料は以下になります。

続いてhifiveチームの石川よりスクショでテスト”Pitalium” 新機能ご紹介としてお話しました。こちらはPitalium自体の紹介と、最近追加された部分除外に関する機能について紹介しました。

資料は以下になります。

最後は小島直也さんよりDevOpsの実践に向けた自動テストと題してお話いただきました。DevOpsにおけるテスト、特に自動テストの重要性とその取り組み方について実際の業務を通じて得た知見をお話いただきました。

こちらも資料は以下になります。


その後、懇親会が同会場内で開催されました。多くの方々に残っていただき、お話が賑わっていました。

今後も定期的に勉強会を開催していきます。気になるテーマがありましたらぜひご参加ください!

テスト自動化勉強会 by hifive「業務アプリのテスト自動化」 – connpass

From → イベント

コメントは受け付けていません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。