第2回セミナー「アプリ×HTML5」を行います!
概要
ついにW3C勧告となり、ブラウザの対応も進んできたHTML5。業務システムにおいてもその活用シーンは増えてきています。
しかし、長期の運用・保守が前提でコスト削減の要求も強い業務システム開発では、高度化するニーズに応えつつ開発を効率化を図ることが非常に重要です。今回のセミナーでは、HTML5/JavaScriptを使ってiOS/Android双方に対応したモバイルアプリの開発を効率化する開発基盤「Monaca」、および業務システム構築に主眼を置いたHTML5 Webアプリ開発フレームワーク「hifive」をご紹介します。
お申込みはこちら:
第2回 HTML5 企業Webシステム開発セミナー「アプリ×HTML5」 – connpass
スピーカー
- アシアル株式会社 代表取締役社長 田中正裕様
- 新日鉄住金ソリューションズ システム研究開発センター hifive開発班
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:15 | 開場 |
19:30〜 | HTML5ハイブリッドアプリ及びMonacaの利点(アシアル株式会社 田中様) |
20:15〜 | HTML5を活用した業務システム開発をサポートする「hifive」のご紹介(hifive開発班) |
21:00〜 | 懇親会(※無料) |
テーマ/スピーカープロフィール
HTML5ハイブリッドアプリ及びMonacaの利点
HTML5を用いたアプリ開発(ハイブリッドアプリ)の利点と、弊社の提供するクラウド型サービスMonacaを紹介します。
スピーカー:アシアル株式会社 代表取締役社長 田中正裕様
ユーザーインタフェース設計からインフラストラクチャー構築まで、最先端の技術を駆使したシステム構築を手がける。
特にPHPをはじめとするOSSや、HTML5やJavaScriptといったオープンなアーキテクチャーを用いたシステムの構築に尽力している。モバイルアプリ開発プラットフォーム「Monaca」のプロダクトマネジャーを兼務。
HTML5を活用した業務システム開発をサポートする「hifive」のご紹介
実装を助けるフレームワークからデバッグに役立つツールセットまで、業務Webシステムの開発をトータルで支援する「hifive」の最新情報をご紹介します。
スピーカー:新日鉄住金ソリューションズ システム研究開発センター hifive開発班
主な対象の方
- HTML5のエンタープライズ開発を推進している方
- HTML5を使ったハイブリッドアプリに興味がある方
- 最新のHTML5情報と業務システムへの活かし方に興味がある方
司会
hifive エヴァンジェリスト 中津川 篤司(@moongift)
お問い合わせ先
contact@htmlhifive.com
当日、受付時に名刺を1枚頂戴しますので予めご用意ください。
コメントは受け付けていません。